top of page
  • 執筆者の写真Mika Igisu

人生に色を重ねる



昨日の、「サレンダーとエゴ」でも書いたように

サレンダーとエゴをものすごくわかりやすく

バリにいるこのタイミングで体感したのには意味がありました。

帰国して、私をガイドしてくれるガーディアンたちから

「瞑想をするなら、朝あなたのお気に入りのランニングコースを走りなさい」

とメッセージが来たので

今年になって月に数回しか走っていなかった

早朝ランニングを再開することにしました。

そして、早速ガイドたちに言われた通り

委ねて走ってみたのです。

そしたら走り始めると

メッセージがドンドン降りてきます。

再開しようと思って走ろうとしていた初日

実は、私は走ることができませんでした。

目覚ましよりも早く目が覚めて

ベッドの中で、身体も頭も走るぞー!ってなっているのに

潜在意識(=魂)が走るの嫌だ!と言っているのがわかり

身体をストップさせる。

とってもスッキリ目覚めたのに身体がベッドに張り付いたように動かないのです。

自分に聞いてみます。

なぜ走るのが嫌なのかと。

すると、

「継続することができる自分に出会うのが嫌

継続することができなかった自分に会うのがもっと嫌」

とメッセージが下りてきます。

私は飽き性なんですよね。

そして、三日坊主のプロ。笑

今はプロだなんて冗談交じりに言えていますが

昔はずっとそんな自分が嫌いで

なんで継続できないんだ

なんでみんなができることができないんだ

私ってなんてダメなんだ

私ってなんて能無しなんだ

こうやって自分を責めてはいじめていました。

そんな自分へのジャッジや否定するパターンに気付き

傷を癒し、パターンを書き換えてきました。

サウンドヒーリングでサレンダーとエゴを体験した時

エゴが中心になって自分をまた攻めるパターンにはまりかけたのですよね。

ネガティブにとらえる自分がダメだって

だから言葉を発するのはダメだから言葉数がものすごく減った。

瞑想ランするといいよとメッセージが来たとき

気と血の巡りもよくなるし

身体にとってもいいことで

ダイエットにもなるし

週5日のランニングを再開させて

少しの間続けてみようと決めました。

継続してやってみよう♪

心・身体・魂

三位一体で同意したと思っていたけれど

魂はまだ安心できてなかった。

ホントに継続できなかったら私をいじめたりしないの?

責めたりしない?って。

いじめられてきた経験から

やっぱりまた同じことが起きないか

慎重になっている。

「ごめんね。たくさん傷つけてしまっていたんだよね。

でもね、もう大丈夫だよ。

自分を責めるパターンに入ることがあるかもしれない。

でもね、ちゃんと私は気づけるよ。

だって自分が中心で愛の選択をしたら前のパターンには乗っからないもの。

だから、一緒に歩んでみよう。」

そう伝えたら、こくりとうなずくように

身体が軽くなりました。

そして、翌朝から瞑想ランニングをスタートし

走り始めるとドンドンメッセージが下りてきます。

どうしてバリにいるタイミングでサウンドヒーリングと出会い

サレンダーとエゴを体感したのか。

そして、瞑想ランニングをスタートするといいと言われたのか。

すべては、現在準備中の新サービスにつながる為でした。

完全オリジナルな私のメソッドでのサービス。

出来上がっているけれど

どう世に伝えてゆけばいいのかがわからなくて

ここ1ヶ月ほど足踏みをしている状態。

サレンダー(委ねる)ことは

愛と感謝の元

自分を信頼し、自分とつながるすべてを信頼し

流れに身を任せながら自分の世界を創ってゆくということ。

心の傷、魂の傷は決して悪いものではなくて

私たち一人ひとりの持つ光を世界に通す

通り道を整備し、より光を明るく通すために起こった必然。

自分の中心に自分がいることは

自分とつながり全てとつながりひとつになれるということ。

エゴを中心に置いて、自分を弾き飛ばせば

自分とのつながりも他とのつながりも感じることができなくなる。

自分とつながることは、世界とつながり、人とつながり

ひとつであることでもある。

それをサウンドヒーリングセッション2回を通して

私自身が短期間に体験して

その体験は、私がスタートさせようとしている

オリジナルメソッドのセッションにも通ずる

意図であり目的でもあったのです。

(近々ようやくこの世に誕生することができるようなのでまた改めてお知らせしますね^^)

全ては完璧なタイミングで

奇跡のように感じる必然で起こる。

すべてはとてもシンプル。

シンプルだからこそ面白くて

シンプルだからこそ彩り豊かに私たちの人生を彩れる。

そんなことを毎日色んな出来事から感じる最近。

バリでの色んな出来事が

私の人生にまた新たな色を重ねてくれました♪

Life is simple, fun and COLORFUL.

#カラフルライフデザイン

0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page