top of page
  • 執筆者の写真Mika Igisu

言葉で回る世界☆レターポット



またまたブログの更新が空いてしまいましたね・・・

節分を前に、2017年の総仕上げ・・・と思えるような

新たなステージ、新たな何かに向かって自分自身を整える

そんな日々を送っています^^

みなさん自身もかなりめまぐるしく日々が過ぎている気がしている人が多いかもしれませんね。

私の周りでも、同じように

「ホントに2017年の総仕上げ、そして2018年ジャンプする前のかがみの時期!」

と話をすることも多く、流れなのだな~と日々実感しています。

2018年は新しいことをはじめてみる

っていうことをテーマの一つにしています。

そんな中、最近ずっと気になっていたサービスを

今日ふとやってみよう♪と思い立ちスタートしてみました^^

最近ネット上でも話題で、

キングコング西野さんがよくお話しされている

「レターポット」です。

レターポットは恩送りのサービス。

SNS系をあまりうまく使いこなせない私ではありますが

西野さんがご説明されていたレターポットの理念というか

このサービスが生まれた背景にとても共感できたこと

そして、これからの時代の流れにとってもあっていると感じたこともあって

はじめてみたいなと思っていました。

登録とか、設定とかそういうもが苦手な私は

今日じゃなくてもまーいっか・・・と日が経っていたのですが

今日ふと、始めてみよう♪と思い立ち、

Twitterもずっとちゃんとつかえていなかったので

新しいカラフル・ライフ・デザイナーMika Igisuのものをつくり

レターポットと共にスタートしてみました^^

ツイートもしたことは実はなく(いつもツイートはブログ更新の時のみでした)

初めてつぶやいてみたら、反応がすごく早くてびっくり。

時代の流れに乗れていなかったなーと実感。笑

そして、レターポットを登録した数分後に

何人かの方が、Twitterを見てレターを送ってくださり

なんだかめちゃめちゃ嬉しくて♡

そしたら、西野さんご本人もTwitterで

私のツイートに反応してくださって

レターポットでメッセージをくださいました♪


彼はネット上でよくたたかれている方でもありますが

それって新しいことをカタチにして

新しい領域を創ってゆくから

多くの人は新しいことに対して

防衛反応で、感情的に叩いてしまうってこともあるのかなと思ったりします。

もちろん、それぞれ価値観があり

自分の価値観や想いと異なるものに触れたときに

嫌悪感を抱いたりしてしまうこともあると思います。

でも否定せず、自分に不要ならさらっと手放せばいいし

それでも何か心がざわざわするならきっとそれは

自分の中にある心のサインだから

じっくり自分と向き合ってみるといいなと思うのです。

「言葉で回る世界(経済圏)を作りたくて、こんな立ち上げてみました。」

この一文に、すごく心がワクワクしたし

私もその世界で私ができることをしたいと心から思えて

すごくハッピーな気持ちになった今朝。

今日はじめたばかりのレターポット。

まだまだ使いこなせていませんが

今後は、このレターポットを使って

私の提供するサービスの料金をレターポットで頂く

ってことも今年早い段階でしていこうと思います♡

ぜひ楽しみにしていてくださいね♪

レターがほしい方がいらしたら、ぜひTwitter経由でメッセージください♡

Life is simple, fun and COLORFUL.

+++++++++++++

締め切り間近!

!!新春ディスカウントキャンペーン実施中!!

対象セッション:インテグレーティッド・ヒーリングスカイプセッション

対象期間:2018年1月9日(火)~ 2018年2月3日(土)

キャンペーン料金:13,000円(通常料金より2,000円OFF)

※2月3日迄にご予約及びご入金が完了している場合、セッション日は2月4日以降で設定可能です♪

詳細はこちら☆

+++++++++++++

#レターポット #Payitforward #西野亮廣 #恩送り #言葉で回る世界 #カラフルライフデザイン

0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page