Mika Igisu
心で感じる時代

昨日とても素敵な出逢いがありました。
昨日出逢えたその方は、全てが仙人のような方。
心の中で仙人と呼んでいた私。
その後その方のお仕事を伺って
本当に仙人のようなことをされていてびっくり^^
色々お話を伺っていた中で、
思考がどれだけ自分の力を弱めるのかを
体感覚からわかるように
仙人が私に面白い実験をしてくれました。
仙人:「こう言ってごらん。
『私はこの人に勝つ!』」
そう唱えて、その方と立ったまま腕相撲をしたら
力が入らず・・・
負けました。
そして
仙人:「今度はこう言ってごらん。
『私は負けない。』」
そう唱えてまた腕相撲をしたら
勝ちました。
次に別の実験。
仙人:「僕と同時にお辞儀をしてごらん。」
お辞儀をしました。
仙人は私より深くお辞儀をされました。
そしてまた立ったまま腕相撲。
私、負けました。
今度は逆に私が仙人より深くお辞儀をしました。
そして腕相撲。
私、勝ちました。
「思考はね、自分の望みを妨げてしまうほど
とてもパワフルなんだよ。
他人を打ち負かそうと願うと、自分が打ち負かされる。
なぜなら、他人も自分の一部なのだから。
そして、徳を積むってことは他人を大切にするということ。
こんなお辞儀1つだと思ってしまいがちだけど
他人を敬うこと、大切にするっていう行動1つで
こんなにもパワフルに自分に力が返ってくるんだよ。」
そう教えてくれた仙人のお話が
とってもシンプルだけど、とっても大切なことなことで
でも、私たちは日々思考に意識を奪われて
自分を俯瞰して大きな視野で自分も出来事も捉えられなくなっていることに
改めて気づけた瞬間でした。
私たちの思考って、とってもとってもちっぽけなもの。
今まで生きてきた中での経験や知識からできるものだから。
過去の中にある経験や知識を元に
色んなことを見てはジャッジしてしまうけど
実は、それを越えた先に新しい経験ともに自分の望みがカタチになるのだと思います。
この夢を実現したい!
そう思った時に、お金がない、時間がない
応援してくれる人がいない
今までこんなこともできなかったのだからできるはずがない
ナイナイないないがいっぱい出てくる。
これってぜーーーーーんぷ自分の中にある過去の引き出しから出てきてるもの。
もっと大きくとらえた時に、夢が実現した時にワクワク感とか
幸福感とか、楽しさとか、そういうものにフォーカスしながら
アクションを起こしていくと
ナイナイと思っていたものが、自分の想像を超えたカタチで
あるよ~~~♪って出てきちゃったりするんですよね。
人はそれを引き寄せの法則だとかっていうけれど
元々、ほしいと思っている人がいて、ほしいと思われるモノ(夢)があるのだから
引きあって当然のこと。
引きあうはずの間に、邪魔な障害物をいっぱい用意して
ほしいモノ(夢)がこっちに来れない状態をつくっているのは自分なのです。
障害物を用意しちゃうのは過去の引き出しを使うから。
思い切って、過去を見ず、考えず
今に集中する、ワクワクや幸福感やたのしさに集中する。
そうすると、障害物の思考より
感じることが優先されて
とっても楽しく、望む今を生きられる。
昨日の素敵な仙人との出逢いで
改めてそう思ったのでした。
昨日の出逢いの場は、本当に導かれた機会で
今に集中して、これを学びたい!きっと私にとって大きなものになるから♪
とワクワクして申し込んだ結果
学びたいことが学べた上に、素晴らしい仙人との出逢いがあって
その先に私の想像を超える物が現れる予感さえしたのでした^^
ワクワクすることだけをしなさいって
難しいと思っていたし
そんな人生ワクワクすることだけして生きていけるほど甘くない!
って思っていたけれど、仕事でも恋愛でも友達関係でも
やっぱり、自分の心が正しいと感じる心の位置にいないと
それが現実となって、ワクワクすること以外の者がたくさん増えちゃうんだなと。
思考ってそれほどパワフルになってしまうものなのだと実感しました。
頭で考えるんじゃなくて
心で感じる時代。
自分の本当の心(=潜在意識)との対話
もっともっと深めていきたい心からそう思う。
Life is simple, fun and COLORFUL.