top of page
  • 執筆者の写真Mika Igisu

シアワセってなんだっけ?



毎日、眠りにつくときに今日も無事に過ごせて

ふかふかの布団で眠りにつけてシアワセだな~♡

ありがと~~~♡

と思って眠りについています。

何かちょっとモヤモヤすることだったり何か合った日の夜は

そのシアワセ~♡ありがと~~~♡っていうのを忘れて眠りにつくことがあります。

そしてそのモヤモヤが続いていくと

完全にシアワセ~♡ありがと~~~♡っていうのは消えてしまっています。

なぜなら、そこにはいつもかわらずふかふかの気持ちいい布団が私の部屋にはあって

そこでいつも寝ているから。

それが当たり前だから、そんなことよりモヤモヤに意識は集中されるから。

でも、モヤモヤが解決された日の夜は

あ~~~今日もこうやって無事にふかふかの布団に入れて眠れる~~!

シアワセ~~~♡ ありがと~~~♡

とシアワセをかみしめて眠れます。

何が言いたいかっていうと

私たちって、当たり前になってしまった感覚だけで生きていると

シアワセって感覚を忘れてしまうということ。

当たり前を、当たり前じゃないと感じられる能力を、「幸せ」と言うんだ

この言葉を見たとき、本当だなって思いました。

当たり前って特別だって意識を変えてみると

当たり前にふかふかな布団で眠れることのありがたみを心の底から感じれて

シアワセだと思える。

お母さんが当たり前に美味しいご飯を作ってくれる日々も

一人暮らしを始めると、あ~~~有り難かったんだなぁと感じ

久しぶりに実家に帰って母の味を食べるとシアワセを心の底から感じる。

当たり前ってないはずなのに

慣れ親しんでしまうと当たり前って錯覚を起こしてしまう。

シアワセって当たり前を当たり前じゃないと感じられる能力。

そんな能力を私たちは使わないなんてもったいない。

あなたはシアワセをいつも感じていますか?

Life is simple, fun and COLORFUL.

#カラフルライフデザイン #シアワセ #当たり前

0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page