top of page
  • 執筆者の写真Mika Igisu

天使のキス5



天使のキス4のつづき:

自分の観念に気づき、今の自分が感じることを

今の自分でアクションを起こしていくことを体感して数日後

急に無気力感に襲われました。

やるべき仕事も、やるべきことも色々あるものの

やる気が起きない。

そして、やりたいこともあるのに

それすら手につかない、行動に移せない心と身体の乖離。

無気力になる理由がわからない。。。

今の自分と過去の自分は違うという観念に気づいて

モチベーションも上がり、物事が回りだしたところなはずなのに。。。

理由がわからないとやっぱり悶々とする・・・

そういうときは、掃除!ということで

玄関、キッチン、トイレ、リビング、寝室、家中掃除をしました。

綺麗になって達成感!

無気力で悶々としてた感じも消えてきてちょっと気分が晴れました。

家の気が回り始めた頃、母と電話で話をしました。

その後、弟とも話をしました。

なぜか二人と話終わった後、悶々が再発!

この悶々とするときって、大抵自分の本当の心(=潜在意識)からの

メッセージを自分が受け取れていない/受け入れていない時なので

自分と対話をしてみました。

この悶々、必ず意味があるし

放っておくタイミングじゃないと感じたから。

対話を進めていくとキーワードが色々と出てきます。

そして、自分が最近気になっていることや

心で思っているのに行動に起こせないことや

長年願っているけど中々現実味を帯びないことなど

なんだか関係ないようで、つながっている・・・そんな感覚。

でもクリアにつながった!というわけではなかったけれど

この時の対話でわかったことは、

「過去の自分が、自分のことをまだ赦せていなかったということ。

そして、その赦しがないまま進んだことによって

今の私が過去の自分に申し訳なく思って歩みを進めないようにしていた。」

このあたりの詳細は、「心と身体(行動)の乖離のヒミツ2」で紹介しています。

ローズクォーツの愛のエネルギー。

愛とは許しでもある。

私たちは他人を許せても、自分を許すことは中々できなかったりします。

そして、自分を許していないことに気づいていないことも多いのです。

愛を循環するためには、深く深く自分を愛することが必要です。

でも、自分の心の声に従っていない時期が長いと

自分で自分を傷つけてしまっていた時期も長いということで

そんな自分を許す行程を飛ばしては先には進めない。

愛ってやっぱり私たちの中心にあるもので

愛からの行動って、自分の心から出てくるもの。

だからこそ、自分自身を愛することが必要になるんですよね。

そして、自分を愛することができてこそ、大切な人への愛情がちゃんと流れ循環する。

天使のキスのボトルを手にしてからの最初のサポートは

過去の自分を許し、自分の中で愛をしっかりと循環させることの総仕上げ

だったのだと思います。

自分を許し、愛を循環させ始めてから

色んなことがスムーズに動き始めました。

が・・・

また次のステージに向かうための別のことが私の元へやってきます。

愛のエネルギーと同じと言われる

お金についても色々と繋がってゆく出来事が始まったのでした・・・

続きはまた次回^^

Life is simple, fun and COLORFUL.

#カラフルライフデザイン #ビタジュエル #VitaJewel #ローズクォーツ #愛 #愛の循環 #ステージ #観念 #お金

0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page