top of page
  • 執筆者の写真Mika Igisu

満たされた心の私は何を選ぶ?


電車偶然出会ったスペインから日本旅行へ来たファミリーの1歳の娘ちゃん♡

私を見つけてこの笑顔で、私に必死に笑いかけてくれる。

この子のママが「もうあなたに夢中だわ!!こんなに人に笑いかけるなんて!!」と。

こんなエンジェルに夢中になってもらえてとっても嬉しかった♪





私は旅に出ることが好きです。


行ったことがないところ

やったことがないことを

一つでも減らして人生を終えたい。


そんなことをいつの頃からか思うようになりました。



昔の私は旅に出ると

日々のストレスをなかったことにして

非現実の世界で何も考えないで

遊び楽しむことで

心を満たして

また旅から帰ったら

現実の世界と戦って頑張る。

その力を旅からもらえている。


そんな風に思ってました。



旅は私の心を満たしてくれる


そんなツールの一つだと思っていたんです。


でも自分の心は

旅は満たしてくれない。


自分の心を満たせるのは

この世でたった一つで一人。

自分なのですよね。



日々のストレス

仕事でたいへんなこと

追われる現実として頑張っていることで

自分と向き合うことを恐れて

自分を避けているから

とてもさみしくて、苦しくて

心が満たされない

なんだかむなしく

人やモノや他のことに

意識を向けて

依存してみたり

執着してみたり

つながっていることで

少しでも満たされない心を

埋めようとする。



そこでホッと一息つけたのが

旅に出ることだった。



でも、自分と向き合い

自分とつながったことで

私の心は自分で満たされるようになって

大好きな旅が変わってきました。


満たされた心の私が選ぶ

旅先も

旅の仕方も

楽しいと思うものも

面白いと思うものも

感じる感覚すらもガラリと変わりました。



「これが私の心を満たしてくれるものなのよね~!」


と思うモノや事柄や人がいるのだとしたら


既に満たされた心の自分が

それを手にしたら

満たされた自分は

満たされた自分の心は

どう感じるでしょう?


2020年に向け、色んなことが動いています。

個人レベルでも

その速度も早く

動く大きさもとても大きく感じる。


動くためには軽くなる必要があって

古い思考や思考バターン

思い込みや信念

いろんなものを手放して

シンプルにならざる負えない

そんな状況に自分で自分を導いている。


それは、やっぱり

自分が自分を生きること

自分を愛して生きること

それが、人の役に立ち

私たちみんなで生きることにつながるから。



心を満たすためにしていることがもしあるなら


満たされた心の私は


これをするだろうか?

どうするだろうか?

どうしたいだろうか?


そう自分に問いかけると

もう自分には不要になったモノが

自分の中にあって


「もう今の私にはいらないよ~」


そうやって、自分が教えてくれる

そんなサインに気づけるんじゃないかな

と思うのです。



8月の夏休みぶりに

来月は2週間のバケーションです。

ラグビーで盛り上がった

オールブラックスの国

ニュージーランドへ初上陸です。


エアチケットとレンタカーだけは予約したものの

あとはまだ白紙のまんま。


満たされた心の私は何を選ぶ?


楽しみです♡




Life is fun, simple and colorful.




0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page